関西理学療法学会(遠路はるばる会)

平成14年度 活動記録

遠路はるばる会第16回技術講習会

「リハビリテーション介助法 歩行編」

 日 時 日時:平成15年3月30日(日)13:00~16:00
 場 所 於:榊原白鳳病院  定員20名
 テーマ 「歩行介助の治療技術」
 
 日 時 平成15年2月18日(火)21:30~
 場 所 於:関西医療学園専門学校
 テーマ 「H反射研究に関する文献抄読会」
遠路はるばる会 第32回講習会(特別講習会)
日 時 平成14年9月1日(日)
場 所 苅田土地改良記念会館
受 付 12:30~
講 演 13:00~16:00
テーマ 「嚥下障害に対する運動療法」
講 師 ボバース記念病院 古 澤 正 道 先生
嚥下障害に対する言語聴覚療法
日 時 平成14年8月20日(火)
19:30~21:30
場 所 寺方生野病院 リハビリテーション室
テーマ 嚥下障害に対する言語聴覚療法
講 師 寺方生野病院 山本ST、他
遠路はるばる会 第31回講習会(特別講習会)
日 時 平成14年7月14日(日)
13:00受付 13:30~15:30
場 所 関西医療学園専門学校 別館
テーマ 特別講演「痴呆の臨床症状と治療」
講 師 関西医科大学 精神神経科学教室  教授 木 下 利 彦 先生

遠路はるばる会第12回技術講習会

「鍼灸治療に必要な臨床評価-体表観察-」

 1 日時  平成14年6月30日(日)13:00~16:00
 2 場所  介護老人保健施設長生苑
   講師 関西鍼灸短期大学 臨床講師 佐竹栄二 先生
 3 定員  
   実技を行いますので、実技が可能な服装をご用意ください。
 鍼灸師以外の先生方の参加も可能です。

遠路はるばる会第11回技術講習会(会員限定40名)

「よくある整形外科的機能障害に対する理学療法」

 1 日時  平成14年5月26日(日)
  10:30~12:00 膝伸展不全(Extension Lag)
13:00~16:10 足関節・足部不安定性
   第2日目 6月2日(日)
  10:30~12:00 肩の痛み
13:00~14:30 膝後方の痛み
14:40~16:10 足関節前面の痛み
 2 場所  関西医療学園専門学校
 3 定員  会員限定40名

  備考

 ①実技が可能な服装をご用意ください。

「PT以外の職員のための片麻痺講習」

片麻痺について基礎から話します。障害評価の話が中心です。
鈴木の本を用いて講義しますので、お持ちでない先生は購入いただくか、お借りして参加してください。

1  PT以外の職員のための片麻痺講習 その1
     平成14年6月11日(火) 18:00~19:00
     講習内容:障害評価総論、トップダウン過程とボトムアップ過程の評価、患者評価の流れ
2  PT以外の職員のための片麻痺講習 その2
     平成14年6月18日(火) 18:30~20:00
     講習内容:動作観察(座位、立ち上がり動作)
3  PT以外の職員のための片麻痺講習 その3 
     平成14年6月25日(火) 18:30~20:00
     講習内容:問題点の把握、関連図の作成
上記3つの講習会の場所は、「寺方生野病院 リハビリテーション室」です。   
参加希望の方は、寺方生野病院の高木先生まで連絡を・・・
参加可能な方は、1 OT,ST、鍼灸師、マッサージ師の先生方、2 関西医療学園専門学校PT科以外を卒業されているPTの先生方を対象とします。
定員は10名です。なお、1回目の開始時間だけ早くなっております。ご注意ください。
4 PT以外の職員のための片麻痺講習 三重編 
     平成14年6月22日(土) 17:30~
     講習内容:障害評価総論、トップダウン過程とボトムアップ過程の評価、患者評価の 
           流れ、動作観察(座位、立ち上がり動作)、問題点の把握、関連図の作成
     会場は、三重の榊原白鳳病院 リハビリテーション室です。
     定員は10名です。
     この参加者資格は、問いません。参加希望者は榊原白鳳病院の嘉戸先生まで

参加希望者は、鈴木の本を持参していただきおいで下さい。
参加は講習会ですので、無料です。
 

第30回講習会(拡大講習会)

日時:平成14年4月7日(日)

「平成14年診療報酬改定と将来展望」 於:関西医療学園専門学校 別館4階 講堂

9:30~ 受付
10:00~12:00 講演
「平成14年診療報酬改定について-リハビリテーションを中心に」
講師 酒井医療株式会社 マーケティング部 中馬 篤 先生
司会 代表世話人 鈴木 俊明 先生
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 講演
「今回の診療報酬改定にともなう適正給与-医療経済に基づいて-」
講師 関西医療学園専門学校 奥田 典生 先生
司会 代表世話人  鈴木 俊明 先生
14:00~16:00 シンポジウム
「どう生き残るかリハビリテーション-夢のある21世紀を目指して-」 
シンポジスト   加藤  眞 先生(酒井医療株式会社マーケティング部)
奥田 典生 先生(医療経済学の立場から)
牧  恭彦 先生(医師および病院経営者の立場から)
三浦雄一郎先生(病院臨床現場の立場から)
西口 悟先生(老健臨床現場の立場から)
大工谷新一 先生 (PT養成校の立場から)
コーディネータ 鈴木 俊明 先生
 

遠路はるばる会第9回技術講習会(会員限定30名)
定員になりましたので締め切りました。

「動作分析再考」 講師 星ヶ丘厚生年金病院  平木 治朗 先生

 1 日時  平成14年4月14日(日)
 2 受付  9:30
   講義・実技10:00~16:00(午前中は講義、午後からは実技を予定しております)
 3 場所  関西医療学園専門学校
 4 定員  30名

   備考

 ①実技が可能な服装をご用意ください。
   ②終了後は懇親会を予定しておりますので懇親会の出欠の有無もご連絡ください。
 

第30回講習会(拡大講習会)

日時:平成14年4月7日(日)

「平成14年診療報酬改定と将来展望」 於:関西医療学園専門学校 別館4階 講堂

9:30~ 受付
10:00~12:00 講演
「平成14年診療報酬改定について-リハビリテーションを中心に」
講師 酒井医療株式会社 マーケティング部 中馬 篤 先生
司会 代表世話人 鈴木 俊明 先生
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 講演
「今回の診療報酬改定にともなう適正給与-医療経済に基づいて-」
講師 関西医療学園専門学校 奥田 典生 先生
司会 代表世話人  鈴木 俊明 先生
14:00~16:00 シンポジウム
「どう生き残るかリハビリテーション-夢のある21世紀を目指して-」 
シンポジスト   加藤  眞 先生(酒井医療株式会社マーケティング部)
奥田 典生 先生(医療経済学の立場から)
牧  恭彦 先生(医師および病院経営者の立場から)
三浦雄一郎先生(病院臨床現場の立場から)
西口 悟先生(老健臨床現場の立場から)
大工谷新一 先生 (PT養成校の立場から)
コーディネータ 鈴木 俊明 先生