講習会のご案内
* このページの最後に参加申し込みフォームがあります。「講習会」 テーマ「理学療法に必要なトップダウン評価」 |
|
1.日時 | 令和7年6月3日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年5月27日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「肩関節のリハビリテーションに必要な触診技術」 |
|
1.日時 | 令和7年6月15日(日)10:00~15:00 |
2.場所 | 神戸リハビリテーション衛生専門学校 |
3.講師名 | 福島秀晃先生(くみやま岡本病院) |
4.定 員 | 20名 |
5.参加費 | 会員3,000円、非会員8,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 肩甲骨が触診しやすく動きやすい服装でお願い致します。申し込みおよび入金期限は令和7年6月8日(日)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。 |
8.内 容 | 肩関節のリハビリテーションを施行するには、鎖骨、肩甲骨、上腕骨の各骨指標を触知して関節運動を操作する必要があります。さらに肩関節運動に関与する筋機能を理解し、動作中の筋活動を触診にて確認することで代償動作を抑制し、目的とする動作と筋活動を誘導することができます。本講習では肩関節のリハビリテーションにおいて必要となる触診技術と関節運動の操作方法などについて理解を深めることを目的とします。 |
「講習会」 テーマ「理学療法研究最前線」 |
|
1.日時 | 令和7年6月29日(日)14:30〜17:15 |
2.場所 | 神戸リハビリテーション衛生専門学校またはオンライン(ハイブリッド開催) |
3.講師名 | 髙崎浩壽先生(京都田辺中央病院)、高橋優基先生(神戸リハビリテーション衛生専門学校)、岩月宏泰先生(青森県立保健大学大学院) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。対面・オンラインともに同じ金額となります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年6月22日(日)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。なお、本大会は対面でも開催しておりますので、当日会場で参加いただくことも可能です。 対面で参加される場合は、申し込みフォームの会場名の欄に、「神戸リハビリテーション衛生専門学校」と記載いただき、オンラインで参加される場合は「オンライン」と記載いただきますようお願い致します。 申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。Zoomを使用する際の注意事項については、ホームページにアップされますのでそちらもご確認下さい。 |
8.プログラム | プログラム 14:30〜開会のあいさつ 鈴木俊明先生(関西医療大学大学院) 14:40〜15:30「カーフレイズ動作イメージ中の脊髄運動ニューロンの興奮性には変動があり、実運動中のヒラメ筋活動の経時的変化と関連する」髙崎浩壽先生(京都田辺中央病院) 15:40〜16:30「リズム聴覚刺激が健常成人の歩行開始時のステップ時間と体幹加速度に及ぼす効果」高橋優基先生(神戸リハビリテーション衛生専門学校) 16:40〜17:10特別講演「武術の科学2」岩月宏泰先生(青森県立保健大学大学院) 17:10〜閉会のあいさつ 淺井仁先生(金沢大学大学院) |
「講習会」 テーマ「動作分析に必要な運動と現象1」 |
|
1.日時 | 令和7年7月1日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年6月24日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「動作分析に必要な運動と現象2」 |
|
1.日時 | 令和7年8月5日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年7月29日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「理学療法研究実践法 -論文の読み方と批判的吟味-」 |
|
1.日時 | 令和7年8月8日(金)19:00~21:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 福本悠樹先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年8月1日(金)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせいたします。 |
8.内 容 | 自身の知りたい内容の答えに近しい論文であっても、その論文の内容を、そのまま目の前の患者には適用できない。論文の読み方のコツ、批判的吟味について考えます。 |
「講習会」 テーマ「立ち上がり動作・着座動作1」 |
|
1.日時 | 令和7年9月2日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年8月26日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「理学療法研究実践法 -統計の注意点-」 |
|
1.日時 | 令和7年9月12日(金)19:00~21:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 福本悠樹先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年9月5日(金)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせいたします。 |
8.内 容 | 論文を読む時にも記載するときにも欠かせない統計。正規分布していなければノンパラメトリック検定を用いるということでいいのか?有意差がない=2群に差がない(同じもの)という解釈は正しいのか?代表的な統計手法について、何に注意すべきか説明します。 |
「講習会」 テーマ「立ち上がり動作・着座動作2」 |
|
1.日時 | 令和7年10月7日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年9月30日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「理学療法研究実践法 -論文執筆のポイント-」 |
|
1.日時 | 令和7年10月10日(金)19:00~21:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 福本悠樹先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 関西理学療法学会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年10月3日(金)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせいたします。 |
8.内 容 | 学会発表や論文執筆を行う時、どうすればいいのか?資料作成や執筆、図の作成、投稿までの流れについてご紹介します。 |
「講習会」 テーマ「歩行動作1」 |
|
1.日時 | 令和7年11月11日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年11月4日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「歩行動作2」 |
|
1.日時 | 令和7年12月2日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年11月25日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「理学療法研究実践法 -体験学習会-」 |
|
1.日時 | 令和7年12月13日(土)10:00~15:00 |
2.場所 | 関西医療大学 |
3.講師名 | 福本悠樹先生、東藤真理奈先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員3,000円、非会員8,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | PC(+充電器)を持参ください。申し込みおよび入金期限は令和7年12月6日(土)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせいたします。 |
8.内 容 | これまでの内容に沿って、実際にPCを触りつつ、ワークショップ形式で実施します。 |
「講習会」 テーマ「歩行動作3」 |
|
1.日時 | 令和8年1月6日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和7年12月30日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「体幹・骨盤の評価と運動療法1」 |
|
1.日時 | 令和8年2月3日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和8年1月27日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「体幹・骨盤の評価と運動療法2」 |
|
1.日時 | 令和8年3月3日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和8年2月24日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「脳卒中運動学1」 |
|
1.日時 | 令和8年4月7日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和8年3月31日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
「講習会」 テーマ「脳卒中運動学2」 |
|
1.日時 | 令和8年5月12日(火)20:00〜22:00 |
2.場所 | オンライン(Zoom) |
3.講師名 | 鈴木俊明先生(関西医療大学) |
4.定 員 | 定員なし |
5.参加費 | 会員500円、非会員2,000円 PayPal(ペイパル)によるクレジットカード等でのお支払いとなります。 |
6.問い合わせ先 | 関西理学療法学会事務局 |
7.備 考 | 申し込みおよび入金期限は令和8年5月5日(火)までとさせていただきます。参加を希望される方はホームページまたは secretary@enro.info まで必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。申し込み受付後、参加費の入金方法をお知らせ致します。ZoomのURL等は参加費の入金確認後にお知らせ致します。 |
講習会参加申し込み
すべて必須です。必ず入力してください。(記入もれがあると参加いただけなくなることがあります。)*重要:携帯からの申込時に、送られたメールアドレスに返信いたしますので、PC(@enro.info)からのメールを受信できるように、携帯電話の設定をしておいて下さい。
〈キャンセルの取扱いについて〉
(1週間前までのキャンセル)
事務局へご連絡をお願いいたします。
事務局へのご連絡を確認いたしましたら、参加費をご返金いたします。
なお、この場合の返金額はPayPalの手数料を差し引いた金額といたします。
(6日前から当日のキャンセル)
事務局へご連絡をお願いいたします。
なお、この場合の参加費のご返金はございません。