平成15年度 活動記録
「第7回コスモス・アルカディア・中谷医科歯科合同 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年3月22日(月) 19:30~(受付開始19時00分~) |
2.場所 | 介護老人保健施設 コスモス楽寿苑 |
3.発表者 | 入来宏光(コスモス楽寿苑) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒597-0044 大阪府貝塚市森858番地 コスモス楽寿苑 米田浩久 TEL 0724-47-0007 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年3月23日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院 リハ室 |
3.発表者 | 未定 |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0048 大阪府守口市寺方本通1-5-10 高木誠一(寺方生野病院) TEL 06-6996-1023 |
「大仙病院症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年3月09日(火) 19:30~ |
2.場所 | 大仙病院 |
3.発表者 | 古賀和美(大仙病院) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒593-8302 大阪府堺市北条町1-2-31 古賀和美(大仙病院) TEL 072-278-2921 |
「大仙・相原第二・大和中央合同 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年3月4日(木) 18:30~ |
2.場所 | 大仙病院 |
3.発表者 | 森 健浩(大仙病院) |
4.助言者 | 西守 隆先生(関西医療学園専門学校) |
5.問合せ先 | 〒593-8302 大阪府堺市北条町1-2-31 大仙病院 古賀和美 TEL 072-278-2921 |
「介護老人保健施設 長生苑 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年3月1日(月) 19:00~ |
2.場所 | 介護老人保健施設 長生苑 リハ室 |
3.発表者 | 成澤公司(長生苑) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0005 大阪府守口市八雲中町3-12-3 介護老人保健施設 長生苑 成澤公司 TEL 06-6908-7770 |
遠路はるばる会第24-⑤回技術講習会(5回セット5-5) | |
「計測機器の原理と応用:3次元動作解析装置、床反力計」 | |
1.日時 | 平成16年2月29日(日) 9:30~受付 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 9:30~受付 9:45~12:15 講義 13:15~16:15 実技 講師 西守 隆 谷埜 予士次 |
4.定員 | 15名 |
5.参加費 | 会員 2000円 学生会員 1000円 会員外 4000円 |
6.備 考 | テキスト:理学療法研究への誘いを持参してください。 テキストの新規購入は可(1部1500円 現在15部有り) |
技術講習会 | |
「体幹と骨盤周囲の運動学的アプローチ」 | |
1.日時 | 平成16年2月29日(日) 13:00~17:00 |
2.場所 | 第一岡本病院 2階リハ室 |
3.講師 | 三浦雄一郎先生(第一岡本病院) |
4.定員 | 30名 |
5.参加費 | 会員 2000円 学生会員 1000円 会員外 4000円 |
6.備 考 | |
問合せ先 | 〒612-8083 京都市伏見区京町9-50 第一岡本病院 三浦雄一郎 TEL 075-611-1114 |
「第一岡本病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年2月28日(土) 18:30~ |
2.場所 | 第一岡本病院 |
3.発表者 | 田中伸幸(第一岡本病院) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒612-8083 京都市伏見区京町9-50 第一岡本病院 布谷美樹 TEL 075-603-7693 (リハビリ室直通) |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年2月24日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院リハ室 |
3.発表者 | 未定 |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0048 大阪府守口市寺方本通1-5-10 高木誠一(寺方生野病院) TEL 06-996-1023 |
「第6回コスモス・アルカディア・中谷医科歯科 合同症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年2月23日(月) 19:30~ |
2.場所 | 中谷医科歯科病院 1階リハ室 |
3.発表者 | 奥村 歩(中谷医科歯科病院) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒640-8151 和歌山県和歌山市屋形町1-11 中谷医科歯科病院 奥村 歩 TEL 073-433-4488 |
技術講習会 | |
「経穴取穴法」 | |
1.日時 | 平成16年2月21日(土) 18:00~21:00 |
2.場所 | 谷浦クリニック 〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-2-33 TEL 0729-23-7710 |
3.講師 | 講師 谷 万喜子先生(関西鍼灸大学) |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員 2000円 学生会員 1000円 会員外 4000円 |
6.備 考 | |
問合せ先 | 〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-2-33 井上博紀(谷浦クリニック) |
「北須磨病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年2月14日(土) 18:00~ |
2.場所 | 北須磨病院 |
3.発表者 | 稲森望美(北須磨病院) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒654-0102 兵庫県神戸市須磨区東白川台1-1 北須磨病院 稲森望美 TEL 078-743-6666 |
「介護老人保健施設 長生苑 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年2月2日(月) 19:00~ |
2.場所 | 介護老人保健施設 長生苑 |
3.発表者 | 成澤公司(長生苑) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0005 大阪府守口市八雲中町3-12-3 長生苑 成澤公司 TEL06-6908-7770 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年1月27日(木) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院リハビリ室 |
3.発表者 | |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0048 大阪府守口市寺方本通1-5-10 高木誠一(寺方生野病院) TEL 06-6996-1023 |
「第5回コスモス・アルカディア・中谷医科歯科合同症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年1月26日(月) 19:30~(受付開始19:00) |
2.場所 | 介護老人保健施設 アルカディア |
3.発表者 | 白馬知子(アルカディア) |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒590-0421 大阪府泉南郡熊取町七山2丁目2-1 アルカディア PT 白馬知子 TEL 0724-52-2430 FAX 0724-52-7939 |
「相原・大中・大仙合同症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年1月22日(木) 18:30~ |
2.場所 | 相原第二病院8階 リハ室 |
3.発表者 | 猪井美紀子(相原第二病院) |
4.助言者 | 西守 隆先生(関西医療学園専門学校) |
5.問合せ先 | 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-16-36 相原第二病院 PT 長谷川 治 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成16年1月20日(火)18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院リハビリ室 |
3.発表者 | |
4.助言者 | 鈴木俊明先生(関西鍼灸大学) |
5.問合せ先 | 〒570-0048 大阪府守口市寺方本通1-5-10 高木誠一(寺方生野病院) TEL 06-6996-1023 |
第3回 関西理学療法研究会症例研究学術大会のお知らせ | |
日 時: | 平成15年12月21日(日)9:30~ |
場 所: | 三井アーバンホテル大阪(地下鉄 中津駅 直結) |
プログラム: | 1部 症例研究学術大会 大会長 後藤 淳、 準備委員長 大工谷新一、 副準備委員長 谷埜予士次 |
09:00~ | 受 付 |
09:30~ | 開会挨拶 大会長 後藤 淳 |
第1回助成研究報告 『肩関節輪転器を用いた運動療法に関する一考察 -運動方向の違いにおける筋電図学的検討-』 |
|
09:40~10:00 | 第一岡本病院 福 島 秀 晃 先生 |
座長 関西鍼灸大学 鈴木 俊明 | |
一 般 演 題 | |
中枢神経疾患I (演題1~5) | |
鍼 灸 (演題6~8) | |
中枢神経疾患II (演題9~13) | |
その他 (演題14~18) | |
10:05~11:20 | 第1セクション 中枢神経疾患I (演題1~5) 座長 嘉戸 直樹(榊原白鳳病院) 大沼 俊博(六地蔵総合病院) |
1 麻痺側足部へのアプローチが歩容改善に重要であった脳腫瘍術後後遺症の 運動療法と表面筋電図学的効果検討 介護老人保健施設アルカディア 白馬 知子 |
|
2 内腹斜筋へのアプローチにより座位保持の安定性に改善がみられた 脳幹出血後遺症患者に対する一考察 関西医療学園専門学校 金井 一暁 |
|
3 内反尖足により歩行困難であった左片麻痺患者 大仙病院 古賀 和美 |
|
4 ぶん回し歩行を呈する右片麻痺患者における体幹筋の活動と離床動作の関係について 大仙病院 森 健浩 |
|
5 治療として側方移動が重要であった脳血管片麻痺患者に対する筋電図学的検討 大和中央病院 松岡 成治 |
|
11:30~12:15 | 第2セクション 鍼灸 (演題6~8) 座長 谷 万喜子(関西鍼灸大学神経病研究センター) 高田 あや(森整形外科) |
6 描画動作と筆圧からみた書痙患者に対する鍼治療効果 関西鍼灸大学附属診療所研修鍼灸師 井上 博紀 |
|
7 肩関節脱臼後鍼治療によって可動域制限の改善がみられた一症例 喜馬病院 好川真奈美 |
|
8 腰背部痛を有する側弯症患者に対する遠隔部鍼治療 森整形外科 福島 綾子 |
|
大会長 特別講演 『糖尿病を合併した脳血管障害患者の理学療法~治療方法とその注意点~』 |
|
13:00~14:30 | 講師 奈良社会保険病院 後 藤 淳 先生 |
座長 六地蔵総合病院 渡邊 裕文 | |
14:40~15:55 | 第3セクション 中神経疾患II (演題9~13) 座長 渡邊 裕文(六地蔵総合病院) 米田 浩久(介護老人保健施設コスモス楽寿苑) |
9 慢性期脳血管障害片麻痺患者の上肢の運動療法と筋電図学的検討 大和中央病院 中塚 和樹 |
|
10 質問用紙を用いて、在宅での入浴動作の問題点の把握を行った一症例 榊原白鳳病院 矢野 梓 |
|
11
歩行の改善に伴い高次脳機能検査の結果に変化を認めた 脳血管障害片麻痺患者の1症例 榊原白鳳病院 森 信彦 |
|
12 重度の痴呆を呈するCARASIL患者に対する理学療法についての一考察 介護老人保健施設長生苑 成澤 公司 |
|
13
重心移動における誘導方法の違いが姿勢や動作の改善に影響を与えた視床出血患者の 1症例 -体性感覚誘発電位(SEP)を用いた感覚機能の評価- 榊原白鳳病院 石濱 崇史 |
|
16:05~17:20 | 第4セクション その他 (演題14~18) 座長 西守 隆(関西医療学園専門学校) 谷埜予士次(関西医療学園専門学校) |
14 歩行立脚期に体幹側屈を呈する患者の股関節内転筋群の役割を検討した一症例 第一岡本病院 山本 栄里 |
|
15 運動療法における呼吸訓練の重要性について -Shy-Dragre症候群患者の一症例を通して- 六地蔵総合病院 赤松 圭介 |
|
16
運動療法における触・圧覚刺激の重要性について -頚髄不全損傷患者の一症例を通して- 六地蔵総合病院 藤本 将志 |
|
17
両立脚中期から後期にかけて前方への円滑な体重移動が困難であった 多発性神経炎患者に対する運動療法 -体幹・骨盤の動きに着目することの重要性- 介護老人保健施設コスモス楽寿苑 入来 宏光 |
|
18 立位姿勢と歩行動作に問題が認められた多発神経炎の一症例 大和中央病院 丸岡 純子 |
|
17:30~ | 閉会挨拶 準備委員長 大工谷 新一 |
17:45~19:30 | レセプション 表彰式(最優秀演題、第2回助成研究) |
症例研究学術大会参加費 | |
正会員 10,000円、会員外
18,000円、 (いずれも雑誌「関西理学療法」代、昼食代、レセプション参加費を含む) 学 生 3,000円、(講習会のみ、雑誌代、昼食代を含む) 7,000円、(講習会+レセプション) |
|
第3回症例研究学術大会 応募案内 | |
・ 演題は科学的データに基づいた症例報告を募集します。 | |
・ 演題の募集は平成15年10月1日より開始し、締め切りは10月30日とさせていただきます。 | |
・
演題応募についてはA4縦のスタイルで演題名、所属名、演者名を記載し、 本文が800字以内の抄録を作成し、 演題募集係(関西医療学園専門学校 高崎恭輔takasaki@kansai.ac.jp)まで メールでお送りください。 |
|
・ 演題に関しては、研究会で査読し、必要があれば内容の修正をお願いすることがあります。 | |
発表に関して | |
・ 演題発表については発表7分、質疑応答5分で行います。 | |
・ 原則としてPCプレゼンテーションでお願いします。 | |
「大仙・相原第二・大和中央合同症例検討会」 | |
1.日時 | 12月22日(月)19時~ |
2.場所 | 大和中央病院 リハビリテーション室(駐車場はありません) |
3.発表者 | 丸岡純子(大和中央病院) |
4.助言者 | 大工谷新一(関西医療学園専門学校) |
5.備 考 | 参加は会員の方に限らせて頂きます。 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成15年12月9日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院理学療法室 |
3.発表者 | 未定 |
4.助言者 | 鈴木俊明先生 |
5.備 考 | |
遠路はるばる会第47回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) ステップ:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月25日(火) 19:15~ |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、「CMFMステップ:中級」を取得することができます。 なお、この講習会は以前のCMFMの講習会を受講された方も再受講可能です。 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 平成15年12月2日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院理学療法室 |
3.発表者 | 未定 |
4.助言者 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
5.備 考 | |
遠路はるばる会第46回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) ステップ:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月18日(火) 19:15~ |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFMステップ:中級」を取得することができます。 |
遠路はるばる会第45回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) ステップ:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月12日(水) 20:00~ |
2.場所 | 六地蔵総合病院 リハ室 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFMステップ:中級」を取得することができます。 京都・滋賀グループの方はこちらでご参加ください。 |
「相原第二、大仙、大和中央合同症例検討会」 | |
1.日時 | 11月11日(火)19:15~ |
2.場所 | 大仙病院リハビリテーション科 |
3.発表者 | 八田崇宏 |
4.助言者 | 鈴木俊明先生 |
5.備 考 | |
遠路はるばる会第44回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) 歩行:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月11日(火) 20:00~ |
2.場所 | 大仙病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFM歩行:中級」を取得することができます。 |
遠路はるばる会第43回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) 歩行:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月10日(月) 20:00~ |
2.場所 | コスモス楽寿苑 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFM歩行:中級」を取得することができます。 |
遠路はるばる会第42回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) 歩行:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月8日(土) 18:00~ |
2.場所 | 榊原白鳳病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFM歩行:中級」を取得することができます。 |
遠路はるばる会第41回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) ステップ:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月5日(水) 20:00~ |
2.場所 | 六地蔵総合病院 リハ室 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFMステップ:中級」を取得することができます。 京都・滋賀グループの方はこちらでご参加ください。 |
遠路はるばる会第40回技術講習会 |
|
「臨床動作促通法(CMFM) ステップ:中級」 |
|
1.日時 | 平成15年11月4日(火) 19:15~ |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名限定 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | ステップ中級講習会の受講と資格試験合格の後に、 「CMFMステップ:中級」を取得することができます。 |
「寺方生野病院 症例検討会」 | |
1.日時 | 10月28日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院理学療法室 |
3.発表者 | 未定 |
4.助言者 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
5.備 考 | |
遠路はるばる会第40回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年10月27日(月) 18:00~21:30 |
2.場所 | 榊原白鳳病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同タイトルの講習を既に受講された方の参加費は1000円となります。 |
遠路はるばる会第39回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」(再講習になります) |
|
1.日時 | 平成15年10月21日(火) 19:15~22:15 |
2.場所 | 大仙病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同タイトルの講習を既に受講された方の参加費は1000円となります。 |
遠路はるばる会第38回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」(再講習になります) |
|
1.日時 | 平成15年10月15日(水) 20:00~23:00 |
2.場所 | 六地蔵総合病院 リハ室 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同タイトルの講習会を既に受講された方の参加費は1000円となります。 京都・滋賀グループの方はこちらでご参加ください。 |
遠路はるばる会第37回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」(再講習になります) |
|
1.日時 | 平成15年10月7日(火) 19:15~22:15 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同タイトルの講習会を既に受講された方の参加費は1000円となります。 |
第4回 「コスモス・アルカディア・中谷医科歯科合同症例検討会」 | |
1.日時 | 平成15年9月29日(月) 19:30~21:30(受付開始19:00) |
2.場所 | 介護老人保健施設 コスモス楽寿苑 〒597-0044 大阪府貝塚市森858番地 TEL 0724-47-0007 FAX 0724-47-0015 |
3.講師 | 発表者:米田浩久(コスモス楽寿苑) 助言者:鈴木俊明先生 |
4.定員 | |
5.備 考 | 車でのご来苑可能です。ご参加の方には当苑への案内略図を送らせて頂きます。 |
遠路はるばる会第36回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年9月26日(金) 19:00~21:30 |
2.場所 | 大和中央病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 15名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同タイトルの講習会を既に受講された方の参加費は1000円となります。 |
第10回 「相原・大中・大仙合同症例検討会」 | |
1.日時 | 平成15年9月22日(月) 19:00~ |
2.場所 | 相原第二病院8階 リハビリテーション室(理学療法室) |
3.講師 | 発表者:吉田 瞳先生 助言者: |
4.定員 | |
5.備 考 | 症例は未定です(脳血管障害の片麻痺患者さんになる予定) 車での参加はできませんので、参加者は公共交通機関を利用してください。 |
「症例検討会」 |
|
1.日時 | 9月16日(火)18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院リハビリテーション室 |
3.講師 | 発表者:未定 助言者:鈴木先生 |
4.定員 | |
5.備 考 | |
遠路はるばる会第24-④回技術講習会(5回セット5-4) | |
「計測機器の原理と応用:動作筋電図」 | |
1.日時 | 平成15年9月7日(日) 9:30~受付 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 9:45~12:15 講義 13:15~16:15 実技 講師 廣瀬浩昭(助手2名) |
4.定員 | 15名 |
5.参加費 | 会員
5回すべて10000円(一回のみ3000円) 雑誌購読会員 5回すべて15000円(一回のみ4000円) 会員外 5回すべて20000円(一回のみ5000円) |
6.備 考 | テキスト:理学療法研究への誘いを持参してください。 テキストの新規購入は可(1部1500円 現在15部有り) |
遠路はるばる会第35回技術講習会 |
|
「リハビリテーション介助法 座位から歩行まで」 |
|
1.日時 | 平成15年9月2日(水) 19:30~22:00 |
2.場所 | 大仙病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 ただし、同タイトルの講習会を既に受講された方の参加費は1000円となります。 |
6.備 考 | 内容は今までの復習になります。ステップも含みます。 |
遠路はるばる会第34回技術講習会 |
|
「上肢に問題がある片麻痺患者へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年9月2日(火) 18:30~19:30 |
2.場所 | 大仙病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 無料 |
6.備 考 | |
遠路はるばる会第33回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年8月31日(日) 11:00~14:00 |
2.場所 | 北須磨病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
遠路はるばる会第32回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年8月30日(土) 18:00~21:30 |
2.場所 | 榊原白鳳病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
遠路はるばる会第31回技術講習会 |
|
「リハビリテーション介助法 座位から歩行まで」 |
|
1.日時 | 平成15年8月27日(水) 19:45~22:45 |
2.場所 | 六地蔵総合病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 内容は今までの復習になります。ステップも含みます。 |
遠路はるばる会第24-③回技術講習会(5回セット5-3) | |
「計測機器の原理と応用:トルクマシーン」 | |
1.日時 | 平成15年8月24日 9:30~受付 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 9:45~12:15 講義 13:15~16:15 実技 講師 大工谷新一(助手2名) |
4.定員 | 15名 |
5.参加費 | 会員
5回すべて10000円(一回のみ3000円) 雑誌購読会員 5回すべて15000円(一回のみ4000円) 会員外 5回すべて20000円(一回のみ5000円) |
6.備 考 | テキスト:理学療法研究への誘いを持参してください。 テキストの新規購入は可(1部1500円 現在15部有り) |
遠路はるばる会第30回技術講習会 |
|
「リハビリテーション介助法 座位から歩行まで」 |
|
1.日時 | 平成15年8月22日(金) 19:15~22:15 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 20名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | 内容は今までの復習になります。ステップも含みます。 |
遠路はるばる会第29回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年8月13日(水) 19:45~22:45 |
2.場所 | 六地蔵総合病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | |
症例検討会 | |
1.日時 | 平成15年8月11日(月)18時30分~ |
2.場所 | 寺方生野病院 |
3.講師 | 発表者:未定 助言者: |
4.定員 | |
5.参加費 | |
6.備 考 | 車での参加はできませんので、参加者は公共交通機関を利用してください。 |
遠路はるばる会第24-②回技術講習会(5回セット5-2) | |
「計測機器の原理と応用:誘発筋電図」 | |
1.日時 | 平成15年8月10日 9:30~受付 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 9:45~12:15 講義 13:15~16:15 実技 講師 鈴木俊明(助手2名) |
4.定員 | 15名 |
5.参加費 | 会員
5回すべて10000円(一回のみ3000円) 雑誌購読会員 5回すべて15000円(一回のみ4000円) 会員外 5回すべて20000円(一回のみ5000円) |
6.備 考 | テキスト:理学療法研究への誘いを持参してください。 テキストの新規購入は可(1部1500円 現在15部有り) |
遠路はるばる会第28回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年8月5日(火) 19:15~22:15 |
2.場所 | 大仙病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | |
大仙、相原第二、大和中央合同症例検討会 | |
1.日時 | 平成15年8月4日(月)19時~ |
2.場所 | 大和中央病院 |
3.講師 | 発表者:松岡成治(大和中央病院) 助言者:大工谷新一 |
4.定員 | |
5.参加費 | |
6.備 考 | 車での参加はできませんので、参加者は公共交通機関を利用してください。 |
遠路はるばる会第27回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年8月2日(土) 19:30~22:30 |
2.場所 | コスモス楽寿苑 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | |
遠路はるばる会第26回技術講習会 |
|
「脳血管障害片麻痺患者の上肢へのアプローチ」 |
|
1.日時 | 平成15年7月29日(火) 19:15~22:15 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員2000円 非会員3000円 |
6.備 考 | |
第3回コスモス・アルカディア・中谷医科歯科合同症例検討会 | |
1.日時 | 平成15年7月28日(月)20時~22時(受付開始19時30分~) |
2.場所 | 中谷医科歯科病院 和歌山市尾形町1-11 TEL/FAX 073-433-4488 |
3.講師 | 発表者:奥村 歩(中谷医科歯科病院) 助言者:鈴木俊明先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | |
6.備 考 | 車でのご来院可能です。ご参加の方には当院への案内略図を送らせて頂きます。 |
寺方生野病院 症例検討会 | |
1.日時 | 平成15年7月22日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院 |
3.講師 | 発表者:未定 助言者:鈴木俊明先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | |
6.備 考 | |
寺方生野病院 症例検討会 | |
1.日時 | 平成15年7月15日(火) 18:30~ |
2.場所 | 寺方生野病院 |
3.講師 | 発表者:未定 助言者:鈴木俊明先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | |
6.備 考 | |
講習会のご案内 |
|
「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
|
日 時 | 平成15年7月23日(水) 20:00~ |
場 所 | 六地蔵総合病院 |
テーマ | 「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
講 師 | |
参加費 | |
備 考 | |
「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
|
日 時 | 平成15年7月22日(火) 21:45~ |
場 所 | 関西医療学園専門学校 |
テーマ | 「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
講 師 |
発表予定者(順不同) 廣瀬(関西医療学園専門学校) 谷埜(関西医療学園専門学校) 米田(コスモス楽寿苑) 金井(関西医療学園専門学校) |
参加費 | |
備 考 | |
「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
|
日 時 | 平成15年7月15日(火) 21:45~ |
場 所 | 関西医療学園専門学校 |
テーマ | 「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
講 師 |
発表予定者(順不同) 大工谷(関西医療学園専門学校) 高木(喜馬病院) 高崎(関西医療学園専門学校) 西守(関西医療学園専門学校) |
参加費 | |
備 考 | |
遠路はるばる会第24-①回技術講習会(5回セット5-1) | |
「プレゼンテーション」 | |
1.日時 | 平成15年7月20日 9:30~受付 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 9:45~10:45 講義「発表の手順」
講師 鈴木俊明 11:00~12:00 講義「スライドの作り方 前編」 講師 渡邊裕文 13:00~14:00 講義「スライドの作り方 後編」 講師 渡邊裕文 14:15~15:45 講義「ポスターの作り方」 講師 大沼俊博 |
4.定員 | 40名 |
5.参加費 | 会員
5回すべて10000円(一回のみ3000円) 雑誌購読会員 5回すべて15000円(一回のみ4000円) 会員外 5回すべて20000円(一回のみ5000円) |
6.備 考 | テキスト:理学療法研究への誘いを持参してください。 テキストの新規購入は可(1部1500円 現在15部有り) |
⑤「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年7月27日(日) 午前の部 9:30~13:00 午後の部 13:00~16:30 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 各10名 |
5.参加費 | 2000円 |
6.備 考 | 午前の部、午後の部の両方の参加はご遠慮下さい。 どちらか一方を選択して申し込みをお願い致します。 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
④「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年7月26日(土)18:00~21:30 |
2.場所 | 榊原白鳳病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員 : 2000円 非会員: 3000円 |
6.備 考 | 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
③「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年7月16日(水)20:00~23:00 |
2.場所 | 六地蔵総合病院 リハ室 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員 : 2000円 非会員: 3000円 |
6.備 考 | 京都・滋賀グループの方はこちらでご参加ください。 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
|
日 時 | 平成15年7月9日(水) 20:00~ |
場 所 | 六地蔵総合病院 |
テーマ | 「近畿学会発表予定者研究連絡会」 |
講 師 | |
参加費 | |
備 考 | |
②「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年7月8日(火)19:15~22:15 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員 : 2000円 非会員: 3000円 |
6.備 考 | 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
①「脳血管障害片麻痺患者の運動療法 ーステッピングについてー」 |
|
1.日時 | 平成15年7月5日(土)19:00~22:30 |
2.場所 | コスモス楽寿苑 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 10名 |
5.参加費 | 会員 : 2000円 非会員: 3000円 |
6.備 考 | 同内容の講習会に前回参加された方の参加費は1000円となります。 |
「相原第二・大仙・大和中央合同症例検討会」 |
|
|
|
1.日時 | 7月1日(火)19時から |
2.場所 | 大仙病院 |
3.発言者 | 古賀和美 (大仙病院) |
4.講師・助言者 | 鈴木俊明先生 |
5.定員 | |
6.参加費 | |
7.備 考 | |
遠路はるばる会第23回技術講習会 | |
「健常者を用いた座位から立位にいたる治療実習」 | |
1.日時 | 平成15年6月30日(月)19:30~21:30 |
2.場所 | おおくまリハビリテーション病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明先生 |
4.定員 | 30名 |
5.参加費 | 会員・雑誌購読会員:無料 会員外:1000円 |
6.備 考 | 動きやすい服装を用意してください。 |
遠路はるばる会第23回技術講習会 | |
「脳血管障害片麻痺に対する理学療法評価」 | |
1.日時 | 平成15年6月29日(10時~16時) |
2.場所 | 六地蔵総合病院 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 30名 |
5.参加費 | 会員3000円、非会員4000円 |
6.備 考 | *鈴木俊明 監修「脳血管障害片麻痺に対する理学療法評価」を持参してください。 |
遠路はるばる会第22回技術講習会 |
|
「正常動作を考える」 |
|
1.日時 | 平成15年6月22日(10時~16時) |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 鈴木俊明、後藤 淳、渡邊裕文、三浦雄一郎、谷埜予士次 |
4.定員 | 30名 |
5.参加費 | 会員3000円、非会員4000円 |
6.備 考 | *関西理学療法第2巻を持参してください。 |
第3回講習会 |
|
日 時 | 平成15年6月21日(土) |
場 所 | 於:名谷病院 |
テーマ |
「介護法」 17:00~:実際の患者に対する介護法 18:00~6時から患者さんに行った介護方法を健常者で練習 |
講 師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
参加費 |
以前介護法の講習を受講されたことのある方は1000円 新規参加者は2000円です。 |
備 考 | |
遠路はるばる会第22回技術講習会 | |
「筋力トレーニング」 | |
1.日時 | 平成15年6月15日(日) (会員限定) 「筋力トレーニング」 9:30~10:20 講義:総論「筋力トレーニング」 10:30~12:00 実技: 13:00~14:30 実技: 14:40~16:10 実技: 16:20~17:50 実技: *実技内容:尺側手根屈筋、回外筋、棘上筋、前鋸筋、僧帽筋下部線維、体幹屈曲、 体幹伸展、セッティング、SLR、膝窩筋、大殿筋、ハムストリングス、スクワット、 下腿三頭筋、後脛骨筋、長腓骨筋、短腓骨筋 |
2.場所 | 於:関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 講師 関西医療学園専門学校 大工谷新一 先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | *講習会費:無料 (会員限定) |
6.備 考 | *準備物 :Tシャツ、短パン、セラバンド(赤、黒:各1m程度→2名または1名で1セット) |
*終了後に懇親会を予定しておりますので、申し込みの際は懇親会参加の有無もお聞かせください。 | |
第2回講習会 |
|
日 時 | 平成15年5月19日(月)19:00~21:00 |
場 所 | 於:大仙病院 |
テーマ | 「片麻痺の評価と治療-上肢に対するアプローチ」 |
講 師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
参加費 | 会員、雑誌購読会員は無料。会員外は1000円 |
備 考 | 鈴木俊明 監修「脳血管障害片麻痺に対する理学療法評価」の書籍をテキストとして使用しますので、忘れずにご持参ください。 |
第1回講習会 |
|
日 時 | 平成15年4月30日(水)20:00~21:30 |
場 所 | 於:六地蔵総合病院 |
テーマ | 「片麻痺の評価と治療-片麻痺とは...-」 |
講 師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
参加費 | 会員、雑誌購読会員は無料。会員外は1000円 |
備 考 | 鈴木俊明 監修「脳血管障害片麻痺に対する理学療法評価」の書籍をテキストとして使用しますので、忘れずにご持参ください。 |
遠路はるばる会第20回技術講習会 | |
「リハビリテーション介助法(立ち上がりから歩行)」 | |
1.日時 | 平成15年5月24日(土)18:00~21:30 |
2.場所 | 榊原白鳳病院 |
3.講師 | 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | 2000円(ただし既に受講している方の再受講者は1000円) |
6.備 考 | 実際の患者様に協力していただき実習をする予定です。 |
遠路はるばる会第19回技術講習会 | |
「リハビリテーション介助法(歩行)」 | |
1.日時 | 平成15年5月17日(土)19:00~22:30 |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | |
5.参加費 | 2000円(ただし既に受講している方の再受講者は1000円) |
6.備 考 | 実際の患者様に協力していただき実習をする予定です。 |
遠路はるばる会第18回技術講習会 |
|
「リハビリテーション介助法(立ち上がり動作編)」 |
|
1.日時 | 5月18日(10時~16時) |
2.場所 | 関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4.定員 | 30名 |
5.参加費 | 会員3,000円、雑誌購読会員4,000円 |
6.備 考 | |
遠路はるばる会第17回技術講習会 | |
「肩を学ぶ」 | |
1.日時 | 平成15年5月11日(日)10:00~16:00(受付9:30~) |
2.場所 | 於:関西医療学園専門学校 |
3.講師 | 講師 愛仁会リハビリテーション病院 武富 由雄 先生 「肩関節を考える」 1. 魚類、四足獣などの肩(fin of fish, shoulder of sea animal and quadruped animal) 2. 類人猿と肩(shoulder of the anthropoid) 3. 胎生・発生学と肩(embryology and shoulder) 4. ヒト・肩の機能(function of the shoulder) 5. 肩の痛みと可動域制限(painful and stiff shoulder) 6. 片麻痺肩の運動機能回復過程(motor recovery sequence of the hemiplegic shoulder) 7. 肩疾患に対するリハビリ医療の考え方 (treatment approaches for shoulder disorders) |
4.定員 | 会員限定 40名 |
5.参加費 | 会員3000円 雑誌購読会員4000円 |
6.備 考 | 実技のできる服装をご用意ください。 終了後に会場周辺で懇親会を行います。 |
遠路はるばる会第16回技術講習会 | |
「リハビリテーション介助法 歩行編」 |
|
1 日時 | 平成15年4月27日(日) |
2 場所 | 於:関西医療学園専門学校 |
3 講師 | 関西鍼灸大学 鈴木俊明 先生 |
4 定員 | 会員限定 30名 |
5 受講料 | 会員3000円 雑誌購読会員4000円 |
6 備 考 | 先日の1泊研修会のポストコングレスセミナーに参加された方は、午後のみの受講が可能です。(午後のみ1500円) |
7 プログラム | |
9:30~ | 受付 |
10:00~ 12:00 |
リハビリテーション介助法の概念 歩行介助法 1 肩での介助 2 骨盤での介助 |
13:00~ 16:00 |
3 上肢での介助 4 その他の部位の介助 まとめ |
日 時 | 4/22(火)21時~22時 |
場 所 | 関西医療学園専門学校 |
テーマ | 「サイレントピリオドに関する文献考察(review)」高崎恭輔 |
日 時 | 4/15(火)21時~22時 |
場 所 | 関西医療学園専門学校 |
テーマ | 「学位取得記念講演-走速度およびストライド変化が膝関節への力学的負荷に及ぼす影響-」谷埜予士次 |
日 時 | 4/1(火)21時~22時 |
場 所 | 関西医療学園専門学校 |
テーマ | 「精神疾患における運動効果(review)」大工谷新一 |